SNS
  井草聖二 (Seiji igusa) Official site
  • Home
  • Schedule
  • STORE
    • Online Shop (JAPAN)
    • Shop (For overseas)
  • MUSIC
  • profile
  • Contact
  • Home
  • Schedule
  • STORE
    • Online Shop (JAPAN)
    • Shop (For overseas)
  • MUSIC
  • profile
  • Contact

blog

Seiji Guitar Licks

12/23/2020

コメント

 
今年の3月からインスタグラムを中心にスタートした『Seiji Guitar Licks』
​最終回のLicks #10を公開したので、このブログでも纏めたいと思います。

■コンセプト

これまでにインスタグラムにアップしたフレーズを数えてみると、100を超えていました。
その中から特に反響の多かったものをリメイクし、『Seiji Guitar Licks』としてスタートしました。
アルペジオを中心に、速弾きやゴーストノート、オブリガードなどを組み合わせた10個のテクニカルなフレーズが出来ました。

※Lick(リック)とは...
音楽では、短い定型フレーズのことを『Lick(リック)』と言います。

ソロギターで速いフレーズを弾くには、少しコツがいります。
ギターの速弾きのための教則本はたくさんありますが、ほとんどはリードギターに焦点を当てた物です。
ただ、ソロギターやバッキング中に速いパッセージを弾くためには、速弾きフレーズ単体ではなく、
​その前後のコンビネーションが大切になります。
このフレーズ集では、特にアルペジオからスムーズに単音フレーズに切り替え、またスムーズにアルペジオに戻るフレーズを中心に展開しました。

■難易度

難易度は、中〜上級者向けでかなり高めです。
フレーズ10個全て完璧に弾ければ、「井草を超えた!」と言って頂いても全く問題ありません。
#1~10のそれぞれの難易度は人によって様々で、得意なスタイルによって変わるので数字は気にせず弾きやすい物からチャレンジしてみて下さい。
超ゆっくり弾いた動画もそれぞれ付属しているので、動画に合わせて練習すると右手の動きやニュアンスが掴みやすいです。

Licks #1~#3

■Licks #1
アルペジオとJAZZのスウィープ風フレーズのコンビネーション。
このLickは気に入っていてKeep It Movin'のイントロにも
​使いました。

■Licks #2
シンプルなコードトーンを使ったフレーズ。
親指と人差し指で単音を弾く練習におすすめ。

■Licks #3
人差し指と中指で弾く2フィンガー・ペンタトニックフレーズ

Licks #4~#6

■Licks #4
ストリングヒットを入れながら弾くフレーズ
単音を的確に狙いながらストリングヒットを入れます。

■Licks #5
全のLicksの中で一番スピーディーなフレーズ。
特にハンマリング、プリングの正確さが重要。

■Licks #6
簡単に見せかけて装飾音符だらけの激むずフレーズ。
メロディにニュアンスを付ける練習におすすめ。

Licks #7~#10

■Licks #7
コードトーンの速いパッセージとオブリガード、
​ゴーストノートを併せたフレーズ。

■Licks #8

スウィングのリズムで弾くクロマチックフレーズ。

■Licks #9
ダブルストップ(複音)を多用したフレーズ。

■Licks #10
ウォーキングベースとタッピングのコンビネーション。

画像


​TAB譜はBASEで発売中です。
『Licks#10』と同時に#1~10をセットにしたフレーズ集も公開しました。
興味ある方はぜひチャレンジしてみて下さい。

​Seiji Guitar Licks #1~#10

※フレーズ単体の販売は2020年内(12月31日まで)で終了します。

ソロギターを始めたばかりの方は、イージーソロギターを無料で公開しているので
そちらをチェックしてみて下さい。

コメント

    井草聖二

    - Seiji Igusa -
    AcousticGuitarist/
    ​Composer

    アーカイブ

    12月 2020
    8月 2020
    3月 2020
    11月 2019
    10月 2019
    8月 2019

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

sunflower music